30代後半くらいから夏場だけでなく、「車の中」や「電車の中」、「職場」や「交友の場」で気になりだした「体臭」。
私の場合、35歳くらいのときから電車通勤時の自分の汗のニオイが気になり始めました。時期的には6月くらいから始まる「梅雨」から夏本番に向けて、気になりだしたら止まりません(汗)←また汗。
かといって「香水」が似合う柄でもなく、どちらかというと香水をまとう男性は苦手というタイプ。
そんなとき巡り合ったのが「プラウドメン スーツリフレッシャー」という消臭アイテムでした。
もう6年ほど「プラウドメン スーツリフレッシャー」のお世話になっています。自然体で男らしい爽やかな香りが気に入った私は、スーツを着ないカジュアルなプライベートな場面でも利用しています。
今回ちょうど使っていたスーツリフレッシャーが無くなったので、買い替えるタイミングでスーツリフレッシャーの良さについて書いてみたいと思います。
6年間継続購入し続けてきた「プラウドメン スーツリフレッシャー」。男性の夏場の体臭対策として是非おすすめしたい商品です。
プラウドメン スーツリフレッシャーとは
プラウドメンは「ラフラ・ジャパン」という会社から販売されている男性向けスキンケアのブランド名です。
スーツリフレッシャーは、プラウドマンブランドの商品の中の1つで、スーツに纏わりつく嫌なニオイを取り除くスプレータイプの男性用消臭アイテムです。
〇〇なときに活躍
スーツで働く人にとって、スーツに付くさまざまなニオイはいいものではありません。
普段意識しなくてもエレベーターや会議室などの空間になると、トタンに自分のニオイが気になってしまう・・・・そんな時ってありますよね。
ニオイのケアって対人関係の中でとても重要で、身だしなみと同じくらい大事なエチケットの1つだと思います。
とくに男性は、自分のニオイに無頓着である人が多いのではないかと思います。
通勤する電車の中で「ニオイがきついなあ・・・」と思ってしまうとき必ずとなりにいるのは「男性」なんです。
自分も男性なのでよくわかるのです。男性の場合はスーツとは限らず、作業着や私服からでも男性独特のニオイや男の汗の鼻をつくような嫌~な臭いがとても強く、周りの人を不快にさせてしまうんです。
普段自分のニオイを意識している人であっても、エレベーターや会議室などの密閉された空間になるとトタンに自分のニオイがちょっと臭いのでは?ということが気になってしまう・・・・そんな時もあります。
嫌なニオイがつく場面、嫌なニオイが気になる場面
・外食したときの焼肉の煙の臭いがついてしまう。
・エレベーターや会議室、電車の中などの密閉された空間。
・重労働した後の汗の臭い。
スーツとは限らず普段着のときでさえ「着ている服」には自分の「体臭」を含め、色々な場面でさまざまなニオイがついてしまうものです。
「体臭」は加齢とともに変化し、歳をとればとるほど自分の体の臭いには自信がもてなくなるもので、私の場合は6年前の35歳くらいから、自分の体臭を意識するようになりました。
かと言って香水をつけるような柄でもないし、少しでも自分の体臭やスーツや洋服についたニオイを軽減できるアイテムがないかと探していたところ、この「プラウドメン」のスーツリフレッシャーに巡り会いました。
少量服に吹きかけるだけで、服にまとわり付いていた「汗」や「タバコ」やその他の嫌なニオイをすっきりと取り除くことができ、同時に仄かに漂うさわやかな香りを身にまとうことができます。
スーツリフレッシャーの「タイプ」
スーツリフレッシャーには「据え置き用」と「携帯用」の2種類のタイプがあります。
- 据え置き用
- 携帯用
据え置き用
200mlもある大容量タイプで、約1300回もスプレーができるスーツリフレッシャーになります。
帰宅後に脱いだあとのスーツやジャケットなどをクローゼットにしまう際に「シュッ」と噴きかけるだけ。翌日にはタバコや汗、食事のニオイをもとから消し去り、爽やかな清潔感あふれる香りだけを残します。200mlもあるのでサイズ的に自宅の据え置き用として重宝します。
携帯用
容量15mlのコンパクトサイズで、スーツの胸ポケットやジーンズなどの普段着のパンツポケットに「スッ」と入れることができるタイプです。
私が今回購入したのは、この携帯タイプのスーツリフレッシャーです。
携帯用は会議室やミーティングを行う部屋に入る前に、スーツから手軽に取り出せて、すぐにニオイエチケットができるところがとても気に入っています。
見た目もオシャレなので、人目も気にしないで普段から職場のデスクの上に置いていても全然問題ないと思います。
時間の経過とともに変化する香りの「特性」
香水の世界では、肌につけた香りは時間の経過ととともに「トップノート」、「ミドルノート」、「ラストノート」という3段階に変化していくと言われています。

時間経過とともに変化する香りの特性
プラウドメンの「スーツリフレッシャー」も同様で、時間経過とともに変化する香りの表現を楽しむことができます。
香りの「種類」と「特徴」
スーツリフレッシャーには3種類の香りが用意されています。
✅ グルーミング・シトラス
✅ シトラス・ムスク
✅ グリーン・ウッド
それぞれの香りの「特徴」を以下の3つの指標で説明していきたいと思います。
【香りの強さ】・・・「香水」と比べてどうか。(弱い?強い?同じくらい?)
【どんな香り】・・・〇〇系の香り
【持続性】 ・・・体感として〇〇時間くらい。
グルーミング・シトラス
「シトラス」についてどんな果実か調べてみると、そもそも「シトラス」という名前の果実があるわけではなく、「ミカン属」に分類される植物全般のことをいうんですね!初めて知りました。(恥笑)
- 【香りの強さ】・・・「香水」と比べて弱い。(主張する香りではなく、仄かに香る)
- 【どんな香り】・・・「柑橘系」の清潔感溢れる爽やかな香り
- 【持続性】 ・・・体感で6時間くらい。(朝つけたら夕方まで香りがもちます)
時間の経過とともに変化する「グルーミング・シトラス」の香りの特徴
実際に購入した携帯用のグルーミング・シトラスです。見た目もオシャレなので、人目も気にしないで普段から職場のデスクの上に置いていても全然問題ないと思います。
シトラス・ムスク
- 【香りの強さ】・・・「香水」と比べて弱い。(グルーミング・シトラスよりも弱い。)
- 【どんな香り】・・・「柑橘系」で瑞々しい透明感とほのかな甘い香り
- 【持続性】 ・・・体感で3時間くらい。(長くはもたない)
時間の経過とともに変化する「シトラス・ムスク」の香りの特徴
こちらが購入した携帯タイプの「シトラス・ムスク」。
体感として「シトラス・ムスク」の香りは付けてからそんな長くは持ちません。3時間もするとよく匂えば微かに香るくらいです。
グリーン・ウッド
- 【香りの強さ】・・・「香水」と比べて弱い。(香りの強さは弱い。)
- 【どんな香り】・・・清々しさと男らしい落ち着いた香り。
- 【持続性】 ・・・体感で3時間くらい。(長くはもたない)
時間の経過とともに変化する「シトラス・ムスク」の香りの特徴
購入した携帯タイプの「グリーン・ウッド」
「グリーン・ウッド」もシトラス・ムスクと同様に、香りの持続性はそんなにありません。3時間もすればほとんど香りはなくなります。
香りの持続性の比較
香りの持続性について。香りを長く保つものから並べるとこんな感じです。
3種類のスーツリフレッシャーの中でもスタンダードな位置づけである「グルーミング・シトラス」が長い時間香りが持続します。
価 格
200mlの据え置きタイプが税込¥1,980円、15mlの携帯タイプが税込¥660円。
消臭剤としては少し高めのお買い物になりますが、それだけの香りの価値は絶対あると思います。
購入先
購入はプラウドメンの公式サイトからでもAmazon、楽天からでも購入することができます。
おすすめ年齢
個人的には体臭が気になり始める30代から使って相応しいアイテムだと思います。
プラウドメンスーツリフレッシャーは公式サイトでは「スーツ用」の消臭スプレーと謳ってありますが、カジュアルなプライベートな場面でも違和感なく爽やかで落ち着いた男の香りを感じさせくれるので、年齢的に30代の男性からピッタリだと思います。
まとめ
「プラウドメン スーツリフレッシャー」は、年齢的に30代から始めるに相応しい爽やかで清潔感あふれる男性を演出でき、仕事やプライベートのあらゆる場面で違和感なく利用できる香りアイテムです。
3種類の香りが用意されていますので、お試しとして購入されるのであれば、3種全ての香りをセットにした以下の商品がおすすめです。
コメント