小学生の間で「おいしい~っ!!」、「食べてみたいっ!」と人気を集めている“地球グミ”といわれるお菓子をご存じでしょうか?
チキュウ🌎?グミ?
気になって色々調べて購入してみた地球グミがコレ!
地球のデザインと形をしたプニプニ
食感のラズベリーフレーバーグミ。
小学生の子どもを中心に2020年10月くらいから流行り出した“地球グミ”といわれる未確認お菓子物体。
グミの中には、甘酸っぱいストロベリー味のトロッとしたジャムのような味わいのソースが入っています。
マグマをイメージしたトロっと食感の甘酸っぱいストロベリーソースが詰まっている食べて美味しい、ユニークなグミキャンディ。
“グミ”という時点でお菓子であることは間違いはなく、とはいえ“地球”といわれると非常に気になってしまう“地球グミ”。
そこで親バカ心丸出しで“地球グミ”といわれる未知なるグミを色々調べた結果、地球グミについて知っておいて損はしない情報をまとめてみました。
親の立場として、あるいはかわいいお孫さんから“地球グミ”について耳にし、「地球グミってなんだろう?」と感じた方は、本記事を読んで頂けると地球グミがどんなお菓子で、なぜ人気なのか、そしてどこで購入できるかなどを知ることができます。
- 地球グミってどんなお菓子?
- なぜ人気?
- どこで買える?
- 偽物と本物の見分け方は?
- 安全なの?食物アレルギーは?
- 年齢制限はあるの?
- 食べ方は?
- 味は美味しい?
- 目玉グミと比べてどっちが美味しい?
子どもから地球グミについて聞かれたり、食べてみたいと言われたときに地球グミについて最低限抑えておくべき知識に11つにまとめてみましたので是非ご覧ください。
地球グミってどんなお菓子?
子どもにせがまれてAmazonで購入した“地球グミ”の実物がコレ。
▲右側が小学4年生の子供たちの手のひら。
この子どもたちの手のひらにのせた“地球グミ”の写真から分かることは、地球グミの大きさは『かなり大きい』ということ。
そしてこの大きさに比例して、グミにしては重さも結構あります。
地球グミの“見た目”は地球ではない?
見た目はまさに宇宙からみた“地球”。(宇宙に行ったことはないですが・・・)
淡い水色の海に浮かぶ緑色の大陸のデザインをした綺麗な球体。まさに子どもの目を惹きつけて人気が出る理由がその見た目からして分かります。
緑色の大陸部分を観察してみます。
世界地図をそのままに?と思いきや、日本を探してみましたがありませんでした。イラストの大陸は世界地図とは無関係のようです(笑)。
実際にパッケージを開けてグミを取り出してみると・・・
おやおや? なんと緑色の大陸がなくなってしまいました。
それもそのはず。
地球のイラストはパッケージのイラストで、グミ本体の色はご覧のとおり“水色”になっています。
地球グミの“大きさ”は「直径4cm」
地球グミのサイズは、グミと思えないほどとても大きいという印象です。始めて手にした地球グミをみた子どもたちと一緒に「デカっ!!」っと言ってしまったほど。大きいんです。
それもそのはず。地球グミの端から端までその大きさを測ってみると、なんど4cmもありました。
地球グミの大きさ
↓
直径4cm
直径4cmもある超特大グミといえば“地球グミ”!。
地球グミの“重さ”は1粒「18.8g」
直径3cmもある地球グミはその重さもグミの中ではヘビー級。実際の重さを測ってみると、地球グミ1粒あたり18.8gもあります。
地球グミの重さは18.8g/個
▲地球グミは1袋に5粒入っているので、全部合わせると94gにもなります。
地球グミってどこの国で製造している?
地球グミの製造国はその奇抜なイラストから日本でないことはお察しがつくかと思います。
地球グミの正式な名称は『トローリ プラネットグミ』、1948年に創業されたドイツの老舗メーカーMEDERER社が「Trolli(トローリ)」というブランド名でスペインの工場で製造しています。
地球グミはドイツの会社が
スペインの工場で製造
地球グミはイメージ的には中国や韓国のメーカーで製造されていると思いきや、製造メーカーはドイツの会社だったとは意外でした。
地球グミ なぜ人気?
地球グミはなぜ流行っているのでしょうか?
地球グミが人気になった理由。
それは見た目のインパクトから韓国のインフルエンサーたちがこぞって地球グミをYouTubeやSNS、Tiktokを使って紹介し始めたことがキッカケです。
なかでも原宿系のYouTuberとして有名な「しなこ」さんは、地球グミを流行らせた代表の一人です。
ちなみに私の子供たちは“Himawariチャンネル”に影響を受けたようです。
地球グミはTwitter(ツイッター)でも多くの方が取り上げおり、その人気ぶりは本物のようです。
本記事の一番最後では、地球グミのリアルな口コミをご紹介しているのでどうぞご覧ください。
地球グミ “本物”と“偽物”の見分け方
地球グミには残念ながら“偽物(ニセモノ)”が出回っています。
地球グミの本物はこちら。
▲本物の地球グミのパッケージ上部には“Trolli”というブランド名が入っていて、下部には“Planet Gummi”という明記がされています。
地球グミの“偽物(ニセモノ)”がこちら。
▲偽物(ニセモノ)の地球グミのパッケージには、“Trolli”や“Planet Gummi”という明記はなく、EARTH GUMMI(アースグミ)という名称が入っています。
地球グミの“本物”と“偽物(ニセモノ)”を横にして見比べてみると、パッケージの形からして明らかに見分けがつきます。(左)が本物、(右)が偽物。
▲左の写真が本物の地球グミ。右の写真が偽物の地球グミ。
写真で見るかぎり、地球グミの“本物”と“偽物(ニセモノ)”の見分け方は「パッケージの形の違い」と言いたいところ。
偽物との見分け方は
パッケージのかたち?
でも実際はパッケージの形だけでは本物と偽物の区別ができないのが現実。
そこで地球グミの実物で本物と偽物を比較してみると、本物には“Trolli”の文字が、偽物には“Tera”という文字が印字されていることが分かりました。
実物の文字を店頭で袋を開けて確認するわけにいかないよ!
ごもっともです。
パッケージを開けて実物を確認することはできないので、もし店頭で地球グミらしき商品を見かけたらまずパッケージにTrolli(トロ―リ)の文字があることを確認しましょう。
“Trolli(トロ―リ)”の文字がパッケージに印字されているのであれば、それは『本物の地球グミ』です。
本物はパッケージに“Trolli”の文字。
ちなみにドン・キホーテで販売されている地球グミは偽物(ニセモノ)と言われています。
ここまで地球グミの本物と偽物を見分ける方法をご紹介しました。
では本物の地球グミを安心して手にするためには、どこで購入するのが一番良いのでしょうか?
次の章では、地球グミの“本物(ホンモノ)”を間違いなく手に入れることができる購入先についご紹介したいと思います。
地球グミの“本物”はどこで売っている?買える?
地球グミには残念ながら“偽物(ニセモノ)が売られている”という事実を前章で説明しました。
大人気の地球グミを購入するときは、偽物(ニセモノ)を買ってしまわないように注意することが必要です。
この章では誤って偽物(ニセモノ)の地球グミを買ってしまわないように、本物の地球グミが売られている購入先をお伝えしたいと思います。
本物の地球グミを売っている場所は以下の2つ。
本物の地球グミは、Amazon(アマゾン)もしくは楽天市場で手に入れることができます。
ちなみに私は本物の地球グミ 1袋5個入りをAmazonで購入。YouTubeやSNSで紹介されている地球グミと見比べても間違いなく本物の地球グミでした(^^♪
ちなみにお試し感覚で少量の地球グミの購入を考えている方は、Amazonの方が1粒多めの5個入りで販売されていてお値段的にもお買い得です♪
地球グミはドン・キホーテで買わない方がよい
ちなみに「ドン・キホーテ」で売られている地球グミは、偽物(ニセモノ)である可能性が極めて高いです。
地球グミを買うときはドン・キホーテではなく、Amazonもしくは楽天市場で本物の地球グミを購入するようにしましょう。
地球グミと“食物アレルギー”の関係
地球グミは小学生をはじめとする子どもたちに爆発的人気のグミキャンディーですが、親として気になるのは地球グミの成分でしょう。
もし地球グミを食べてアレルギーの症状を起こしたら大変です。そこで地球グミがどんな“成分”で製造されているのか、その原材料を調べてみました。その結果が以下です。
原材料 | 詳細 |
---|---|
ぶどう糖液 (小麦を含む) | とうもろこし アレルギー |
砂 糖 | – |
ゼラチン 酸味料 | ゼラチン アレルギー |
香 料 | – |
光沢剤 | 食品添加物 |
人参ジュース 青1 コチニール色素カロテン | 食用タール色素 カロチノイド色素 安全性高い着色料 |
上記の表を見て頂くと分かるように、地球グミは多くの食品に一般的に使われている安全性の高い原材料で作られているため、小さなお子さんが口にしても問題ありません。
ただし、特殊なアレルギー(トウモロコシ、ゼラチン)をお持ちの方は注意すべき成分が一部含まれておりますので、気になる方は年齢に関係なく地球グミは避けた方がよいでしょう。
地球グミの“年齢制限”
地球グミの年齢制限について調べてみたところ、地球グミのパッケージに年齢に関する以下の注意喚起が明記されていました。
飲み込む力の弱い5歳以下のお子様
地球グミのパッケージ引用
高齢の方は食べないでください。
地球グミの1粒の大きさは直径4cmもあるので、5歳以下のお子さんは噛む力と飲み込む力が弱いので控えた方が良いでしょう。
逆にご年配の方はお孫さんが地球グミを美味しいとすすめてきても、遠慮した方がよいかもしれません。
地球グミの食べ方/開け方を「動画」で解説
地球グミの食べ方については文章で説明するより、実際に食べるシーンを動画でみて頂いた方がはやいかもしれません。
小学1年生になる次男坊が実際に地球グミを食べるシーンをiPhone12miniで撮影した動画です。
この動画のように、地球グミは手で開けるのではなく、透明なプラスチックのカプセルに包まれた地球グミをそのまま口に加え、前歯で噛んで開けて食べるんです。
前歯で、ギュッと噛みます。カプセルの合わせ目が一部パカッと言う音がして開きます。
手でカプセルを開けてグミを取り出します。
このように地球グミはその見た目だけではなく、“口の中でカプセルを開けてから食べる”、という独特な食べ方にも注目が集まり、人気が出たのではないかと思います。
特に、カプセルが口の中で『パンッ!!!』と大きな破裂音をたてて開いたときの子どもたちの喜んだ表情はとても印象に残ります。
地球グミの口コミ 『美味い』or『まずい』を分析
本章では、地球グミに関する口コミをまとめてみました。是非参考にされてみてください(^^♪
こうして地球グミに関する口コミをみてみると、地球グミを“美味しい”と思う人と、“まずい”と感じる人の割合は以下のような割合になります。
補足すると、地球グミを美味しいと思う人はやはり年齢的に6歳以上12歳までの子どもが多く、逆に“まずい”と思った人は中高生以上の年齢に多くみられる傾向にあります。
つまり、地球グミの味は年齢によって大きく違いがあることが分かりました。
中には、『最初は美味しいけど、3つ目くらいからまずくなる。』や、『味にすぐ飽きる』、『うまいけどまずい』といった具体的で面白い口コミもありました。
地球グミと“目玉グミ” どっちが美味しい?
地球グミと同じくらい人気がある“目玉グミ”。
地球グミの次いでに目玉グミもAmazonで購入し、地球グミとどちらが美味しいのか食べ比べしてみました。
目玉グミの大きさは地球グミと同じ直径4cmの大きさで重さも同じ特大グミ。小学1年生が口にいれるとこんな感じ。
地球グミと大きく違うのは、なんといってもその見た目のグロさ。。。
目玉グミは超グロいので、食べる気になる子どもたちが不思議なのですが、その見た目の衝撃とは裏腹に写真を撮りまくり楽しそうでした。
見た目はグロい“目玉グミ”、果たしてそのお味は地球グミと比べて『美味しい』のか、それとも『まずい』のか…
率直に言って、目玉グミは地球グミよりも、超マズいです!!(笑)
地球グミが美味しいからそう感じるのではなく、グミとして“目玉グミ”は美味しくないグミにあたります。
具体的に目玉グミってどんな味?と言われるとよく分からない味💦
説明書きには、目玉の瞳の色によって味が異なるらしく、
- みどり目玉 : レモン味
- あお目玉 : ラズベリー味
- きいろ目玉 : ペア―味
- あか目玉 : レッドフルーツ味
となっているようです。
どちらにしても、地球グミの方が断然美味しく、“目玉グミ”は百歩譲っても大人だけでなく子どもたちにとっても美味しいグミとは言えないです💦
“目玉グミ”は地球グミより
美味しくない
まとめ
子どもたちに大人気の“地球グミ”を実際に購入し、“見た目”と“味”、そして“食べ方”について詳しくレビュー。地球グミがなぜ子供たちに人気であるのか、その理由を簡単に11個にまとめてみました。
地球グミは偽物も存在しているので、本物が確実に手に入るのはAmazonです。