MENU

iPhone12 抑えておくべき7つのポイント(価格・予約発売日・カメラ・5G 他)

2020 11/14
iPhone12 抑えておくべき7つのポイント(価格・予約発売日・カメラ・5G 他)

アップルイベント第2弾2020年10月14日(水)午前2:00(日本時間)に開催されました。深夜だというのにオープニングからもうワクワク感が止まらず・・・結局朝方5:00まで本記事を書く始末(笑)。

 

前回(2020/09/16)第1弾のアップルイベントでは以下の4つの製品が発表。

今回の第2弾スペシャルイベントで新たに発表されたのは予想通り以下の3つ。

  1. iPhone12(4モデル)>>>5G通信契約に乗り換える必要がない理由
  2. Home Pods mini
  3. MagSafe

 

>>>iPhone12シリーズの大本命 mini レビュー!!<<<

 

そして11月に行われる予定とされている第3弾のスペシャルイベントでは、以下の新製品が新たに登場すると思われます!(今後追加情報あれば更新致します)

  • Air Tag(エア・タグ)(仮名称)
  • Air Pods Studio(仮名称)
  • 新Mac book(Appleシリコン搭載)

 



目次

iPhone12シリーズ

今回新しく発表される新製品の中で目玉となるものは2つ。1つは皆さんお待ちかね、新しい最新チップを搭載した『iPhone12』シリーズです。

 

>>>iPhone12mini(ミニ)
買って後悔しない9つのポイント

 

>>>iPhone12シリーズの大本命 mini レビュー!!<<<

 

iPhone12シリーズはこれまでのiPhoneの何が進化され、何がどう良くなるのかその大きな特徴やポイントを7つにまとめてみました!

 

  • サイズが異なる4つのモデル
  • 6年ぶりに一新されるデザイン
  • カメラ
  • 5G通信
  • 金額
  • 予約日
  • 発売日

 

>>>iPhone12に特化したブログ

 

>>>iPhone12シリーズの大本命 mini レビュー!!<<<

4つのモデル

iPhone12シリーズはサイズ違いの4つモデルが存在します。

 

  1. iPhone12mini(ミニ)
  2. iPhone12
  3. iPhone12 Pro
  4. iPhone12 Pro Max

 

>>>5G通信契約に乗り換える必要がない理由

 

iPhone12シリーズのサイズ比較表

比較 SE2 mini 11 12 12 Pro 12 Pro Max
高さ(mm) 138.4 131.5 150.9 146.7 146.7 160.8
横(mm) 67.3 64.2 75.7 71.5 71.5 78.1
厚み(mm) 7.3 7.4 8.3 7.4 7.4 7.4
重さ(g) 148 133 194 162 187 226
画面サイズ(inch)

縦(mm)

横(mm)

4.7

(108.3)

(50.0)

5.4

(124.5)

(57.5)

6.1

(140.6)

(64.9)

6.1

(140.6)

(64.9)

6.1

(140.6)

(64.9)

6.7

(154.5)

(71.3)

電池容量(mAh) 1,821 2,227 3,110 2,815 2,775 3,687

 

発売される4モデルのiPhone12シリーズの中でひと際注目を集めているのは『iPhone12mini(ミニ)』。

 

>>>iPhone12mini(ミニ)
買って後悔しない9つのポイント

 

上記のサイズ比較表でみても、iPhone SE(第2世代)のサイズと比較すると、厚みの0.1mm差以外は、縦横ともiPhone12mini(ミニ)の方が圧倒的に小さくコンパクト。(右がSE2、左が12mini)

画面のインチ数mm換算すると、iPhone12mini(ミニ)iPhone SE(第2世代)よりも、16.2mm 7.5mmほど長くなるようです(^^♪

 

12mini画面サイズSE2より
1.6cm、横0.7cm長くなる!!

 

>>iPhone12シリーズの大本命
12mini レビュー!!<<<

 

 

 

重さは133gという超軽量!

 

さらにiPhone12mini(ミニ)小柄なサイズであるにもかかわらず、顔認証による5.4インチという大画面を両立したiPhoneとして人気を博す可能性があります!

 

>>>iPhone12各種
5G通信契約に乗り換え必要ない理由

 

iPhone12mini(ミニ)のサイズは、iPhone SE(初代)よりも大きくiPhone SE(第2世代)よりも小さくなるiPhoneとして、世界中のアップルファンが待ち焦がれたまさに神ってるiPhoneなのです。

 

 

比較表を記載していて『おっ!?』と思ったことがもう一つ。

 

それはiPhone11とiPhone12のサイズの違い。同じ6.1インチという大画面でありながら、iPhone12の方がこれまた圧倒的にサイズが小さいし、厚みも約1mmもiPhone12の方が薄い!

 

iPhone11は6.1インチという画面サイズはとても見やすくて良かったものの、あまりの重量感と手に持ったときの横幅の大きさとその持ちづらさに、すぐ手放してしまった経験がある私。

 

改めてiPhone12のサイズをiPhone11と比べてみると『iPhone12でもいいかも・・・。』と、iPhone12mini(ミニ)の購入しか考えていなかった私もそう思ってしまいました。

 

>>>iPhone12シリーズ特化ブログ

 

>>iPhone12シリーズの大本命
12mini レビュー!!<<<

 




6年ぶりに一新されるデザイン

実に6年ぶりという長い月日を経て、iPhoneはそのデザインが一新されます。車でいうとフルモデルチェンジといったところ。

 

2014年に発売されたiPhone6から現行のiPhone11まで、iPhoneはずっと丸みを帯びた優しいラインのデザインが採用されてきました。

 

iPhone12からのiPhoneは、iPhone5の頃の四角張ったエッジの効いたデザインが復活します。

 

iPhone5や初代iPhone SEの頃のデザインが好きだった人は間違いなくiPhone12の姿に惚れてしまうことでしょう。

>>>iPad Air(第4世代)をお得に予約

カメラ

iPhone12シリーズの各種モデルのカメラは主に4視点から、その機能が大幅に向上します。

 

  1. 表現力豊かな撮影(Deep Fusion進化)
  2. 暗所でより明るく(ナイトモード進化)
  3. 逆行に強い撮影(スマートHDR
  4. 手振れしない望遠撮影(光学ズーム

 

より綺麗で鮮明、表現力豊かな撮影

iPhone12シリーズでは、iPhone11よりも綺麗で鮮明、表現力豊かな写真が撮れるようになります。

 

その理由は『ディープフュージョン(Deep Fusion)』機能の正当な進化にあります。

iPhone11のiOS13.2からサポートされたディープフュージョン(Deep Fusion)

 

>>>iPhone12シリーズ特化ブログ

 

>>iPhone12シリーズの大本命
12mini レビュー!!<<<

 

ディープフュージョンについておさらいしておくと、ディープフュージョンとはiPhone11から搭載されたA13bionicチップがもたらす高処理性能によって、短時間で瞬時に撮影した9枚の写真を合成し、1枚の高画質な写真に仕上げてくれる、まさに神がかった画像処理機能のこと。

 

このディープフュージョンの機能がiPhone12ではさらに向上し、iPhone11シリーズよりも高画質で綺麗な写真を撮ることができるようになります。

 

 

ディープフュージョンの画像処理機能が向上する理由の1つは、iPhone12シリーズに搭載される最新チップ『A14 bionic』の機械学習の処理性能がiPhone11のときよりも飛躍的に強化されているから。

 

A14 bionicチップにはiPhone11のチップ(A13bionic)に引き続き、『Neural Engine(ニューラル・エンジン)』という画像処理に特化した機能があります。

 

Neural Engine(ニューラル・エンジン)は、撮影した写真を次々に学習していき、肌の色はより肌の色へ服の生地はさらにその色や質感に、またノイズをも軽減する、超優れた画像処理機能です。

 

iPhone12シリーズでは、このさらにパワーアップしたNeural Engine(ニューラル・エンジン)を備えた最新チップ『A14 bionic』を搭載していることで、iPhone11で撮る写真とは比べ物にならないほど繊細で綺麗で表現力豊かな写真をバッチリ撮ることができます。

iPhone12 Pro Maxにおいては、ディープフュージョン(Deep Fusion)が強化される以外に、カメラの『イメージセンサー』iPhone12Proよりも47%も大きくなるため、iPhone12シリーズの中で最も明るく綺麗な写真が撮ることができます!




暗い場所でさらに明るく鮮明な撮影

iPhone12シリーズでは、暗い場所で撮影する写真がiPhone11シリーズに比べてさらに明るく鮮明に撮ることができるようになります。

その理由は『ナイトモード』機能がさらに強化されることにあります。

iPhone11のカメラ機能に光が少ない暗い場所でも写真が綺麗に撮れるナイトモード』という機能が加わり話題を呼びました。

 

ナイトモードを使って撮影した写真は、ナイトモード機能がないiPhoneで撮った写真とは比べものにならないくらい対象物が明るく撮られています。

 

ナイトモードの作例として、iPhone11 Proのナイトモードで撮った写真。iPhone SE(第2世代)で撮った写真。近くに街灯などありません。

iPhone12シリーズではこの『ナイトモード』の機能に磨きがかかり、暗い場所で撮影する写真がより明るく鮮明に撮ることができるようになります。

 

その理由の1つは、前章で説明した「ディープフュージョン(Deep Fusion)」が最新の『A14 bionicチップ』によって飛躍的に向上するからです。

 

>>>iPhone12シリーズ特化ブログ

 

>>iPhone12シリーズの大本命
12mini レビュー!!<<<

 

A14 bionicチップによって強化された「ディープフュージョン(Deep Fusion)」では、iPhone11の頃よりもさらに短い時間で数十枚の写真を撮ることができるため、より情報量が多い写真から合成される写真に映し出される繊細さ表現力は、今から想像しても素晴らしいものになることは間違いないでしょう。

iPhone12 Pro Maxにおいては、ナイトモードの機能が強化されるだけでなく、カメラの『イメージセンサー』iPhone12Proよりも47%も大きくなるため、iPhone12シリーズの中で最も明るく綺麗な写真が撮ることができます!

逆光に強い撮影

iPhone12シリーズのカメラでは、iPhone11よりもHDR(ハイダイナミックレンジ)の機能が強化され、暗い部分は暗すぎず、明るい部分は明るすぎない写真を撮ることができるようになります。

iPhone12シリーズではスマートHDRが『スマートHDR3』に改良されたことで、iPhone11からの「スマートHDR」の機能を継承しつつ、逆光などの強い光を受ける場所でも、白飛びしない写真を撮ることができるようになります。

 

【事務手数料3300円相当ポイント還元中】
Rakuten UN-LIMIT
V

 

>>大本命 12mini レビュー!!<<<

 

手振れしない望遠撮影

 iPhone12シリーズでは『光学ズーム』の倍率向上し、iPhone11シリーズのときよりも、手振れせずにより遠くの物体を撮ることができるようになります。

光学ズームとデジタルズームの機能を比較することこんな感じです。

ズーム iPhone SE 11 12mini

12

11 Pro

11 Pro Max

12 Pro

12 Pro Max

光学 なし 2倍 2倍 2倍

2倍

4倍

5倍

デジタル 5倍 5倍 5倍

5倍

10倍

10倍

10倍

10倍




5G通信に対応

iPhone12シリーズからついにiPhoneでも5G通信対応できるようになります。

など、5G通信についてさまざまな疑問や分からないことがある方は、以下の記事で分かりやすく解説していますのでどうぞご覧ください。

 

https://daywork1003.com/5g/

 

iPhone12は5Gの通信に対応したことで、wifiの環境でなくても高画質なPC用Game(ゲーム)サクサクとスムーズに動かすことができます。

 

>>>iPhone12各種
5G通信契約に乗り換え必要ない理由

 

iPhone12シリーズにおける5G通信の日本仕様はすべて『Sub6(サブロク)』、米国で販売されるiPhone12 Pro Maxのみ『ミリ波』に対応するようです。

日本仕様 mini 12 12 Pro 12 Pro Max
Sub6
ミリ波

 

アメリカのみ mini 12 12 Pro 12 Pro Max
Sub6
ミリ波

 

Sub6ミリ波といった5G通信の電波の特徴をご存じである方にとって、この情報は少し残念に感じた方もいるでしょう。

しかし、2020年国内での5G通信のインフラやサービスはまだまだ充実しているとは言い難く、5G通信の本命である『ミリ波』に対応するのは2021年の後半、つまり次のiPhone13あたりで実現できれば良いと個人的には思っています。

 

>>>iPhone12シリーズ特化ブログ

 

>>大本命 12mini レビュー!!<<<

金 額

ここまでiPhone12シリーズに関する魅力を語ってきたところで、一番気になるお値段の方をストレージと一緒にまとめてみましたのでご覧ください。(金額は全て税別

ストレージ mini 12 Pro Pro Max
64GB ¥74,800 ¥85,800
128GB ¥79,800 ¥90,800 ¥106,800 ¥117,800
256GB ¥90,800 ¥101,800 ¥117,800 ¥128,800
512GB ¥139,800 ¥150,800

 

iPhone12はiPhone初の5G対応で各種4モデルそれぞれに魅力を感じますが、とはいえ決して安くない価格。

 

というか高すぎ…!

 

そんなあなたには、値下げされたiPhone11,XR,SE(第2世代)がおすすめかもしれません。以下記事に、値下げされたiPhone11,XR,SE(第2世代)の情報をまとめてみました。

あわせて読みたい
【iPhone12発表後】iPhone11,XR,SE(第2世代)納得いかない値下げ価格にもの申す!!
【iPhone12発表後】iPhone11,XR,SE(第2世代)納得いかない値下げ価格にもの申す!!2020年10月14日(午前2:00)、今年も例年通り新しいiPhoneが発表され早く手にしたい気持ちの中、iPhone11とiPhone XR、iPhone SE(第2世代)の価格は安くなったのでしょ...

 

予約日

iPhone12シリーズの予約をまとめてみましたのでご覧ください。

予約日 mini 12 12 Pro 12 Pro Max
2020年10月16日(金)
2020年11月6日(金)
2020年11月13日(金)

 

iPhone12mini(ミニ)よりも先にiPhone12と12Proの2モデルが予約開始されることになります。

 

目玉となるiPhone12mini(ミニ)の予約が10月よりも先延ばしされた理由として、アップルがiPhone12を購入した消費者のSNSやYoutube、あるいはブログによるレビューの波に乗って、さらにiPhone12mini(ミニ)の『訴求力』を高めたい思惑があると思われます。

 

仮に「iPhone12を購入してみたけれどイマイチだった・・・」というようなiPhone12に関するマイナス意見があったとしても、それを上回るくらいiPhone12mini(ミニ)の最小サイズに心魅かれるアップルファンは少なくないため、この予約日の設定だけをみても、アップルの大きな自信が垣間見えます。

発売日

iPhone12シリーズの発売日は、前章の予約日に伴って以下のようになります。

発売日 mini 12 12 Pro 12 Pro Max
2020年10月23日(金)
2020年11月13日(金)
2020年11月23日(金)



Home Pod mini

日本時間10月14日(水)のアップルスペシャルイベントでは、iPhone12以外に『Home Pod mini』が発表されると思われます。

Home Pod mini予想スペック価格予約日発売日は以下のようになります。

Home Pod mini
搭載チップ S5
サイズ 高さは84mm最小
価格(税抜き) ¥10,800-
予約日 2020年11月6日(金)~  iPhone12mini(ミニ)の予約同日
発売日 2020年11月16日(月)



まとめ

iPhone12シリーズの発表まであと数日。今回は発表ギリギリのところで、iPhone12とHome Pod miniに関する最新情報をお届けしました。

私の本命はもちろん、iPhone12mini(ミニ)

でも残念ながらiPhone12mini(ミニ)は11月の発売になってしまうようです。

しかし先にiPhone12と12Proが発売されることを考えると、iPhone12mini(ミニ)を購入する前に色々な情報を知ることができるため消費者のためにはとても良い発売時期なのかもしれません。

先に発売されるiPhone12や12Proの情報次第で、iPhonr12mini(ミニ)から寝返る可能性も無きにしも非ず・・・。

分かっていても、私のようにアップルの戦略にハマってしまう人は少なくないでしょうね~(汗)

 

あわせて読みたい
No Image
ガジェキンブログ|最新iPhoneを取り巻くお得な情報サイト

 

シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』

ブロックエディター完全対応のWordPressテーマ。
圧倒的な使い心地を追求し、日々進化しています。

この記事を書いた人

【年齢】42歳
【性別】男性
【住まい】長崎県
【職業】病院 事務職
【趣味】映画鑑賞・カメラ・ガジェット関連・筋トレ
【ブログ歴】 2019年12月11日開設

目次
閉じる